言語化

3月10日(水)

おはようございます。今日は朝ちゃんと起きられました、さとるんです。今日は家でアプリ開発を進めていこうと考えているところです。昨日は塾講師のアルバイトがあったのですが生徒に「日焼きしましたか?」と聞かれてしまいしっかり遊びに行ったことがばれました。マスクしてたらそこまで目立たないかと思っていましたが分かりやすかったようです。さて、今日は昨日インターンの申し込み用のエントリーシートを書いたのでその時感じたことを書きたいと思います。

 

言語化できていない

 昨日のオンライン面接の記事でもちょっと書きましたが僕は人生の目標や将来の夢のようなものがあるにはあるのですがそれが頭の中にあるだけで上手く言語化できていないという課題点があります。面接に関しては話すときに詰まってしまうしエントリーシートに関しては書く内容がいまいちまとまらない。僕にはかなり難しくて今のうちに気づけて良かったなと感じています。

まず、自分の「長所を何にするか」が決まっていなくて今まで高校受験、大学受験でも面接をしてきたのですがその時言っていた長所を引き続きいうべきか、ストレングス・ファインダーで出た強みの中の一つを長所として上手く話すのがいいのか。今現在の最大の悩みはここで何を強みとして売っていくか、面接官や企業の方に「○○な人」という印象を与える上で○○の部分に関して何を狙っていくのがいいのか、定まっていません。自分の強みがわからないというよりはある程度はあるんですがどれを言えば一番エピソードが強いかがまだ明確になっていないことが原因です。なので今年はアプリ開発などの挑戦に本気で挑んで自分の強みをしっかり考察すること、それを言語化することが今すぐ僕がやることなのかなと感じています。難しいですがまだ時間はあるのでしっかり考えていきたいと思います。

また、短所についても結構悩んでいて調べたとところ自己PRでは短所も言った方がいいとあってこっちは全然考えていなかったことに気づかされました。というのも、ぼくには短所がないわけではなく最近の僕は自分の短所も長所の一部として考えてしまっているのでそんなにネガティブに感じるものがないという事です。昨日のインターンの申し込みでは「考えすぎてしまう事」という感じにしましたが、これは僕にとって弱点でもあると同時にストレングス・ファインダーでの「内省」という強みにもなる点なのでこれが弱点でいいのか、もっと本質的な弱点が他にあるんじゃないかと悩んでしまっています。

自分のことって自分が一番わかっているようでそんなにわかっていないようです。ちゃんと理解をしたうえで言語化を出来るように日々自分について考える時間を少しづつ作ろうと思いました。

 

読んでくださりありがとうございました。

 

 

satorep.hatenadiary.com

 

 

satorep.hatenadiary.com