小目標

2月8日(月)

おはようございます。さとるんです。ついに2周目に到達しました。一週間あっという間でしたが今週も頑張ってきましょう。今日は自分の中で一週間をどう過ごすかの計画を整理してそれを元に毎日の章目標について考えたいと思います。相変わらずの主観マックスの内容になります。

 

ダンス・アクロバット

 アクロバットの練習は基本的に毎週月曜日にすると決めているで今日この後練習に行きます。ダンスの練習は火曜日から土曜日は毎日短い時間でもやるのが目標になるので先週以上に早起きをしてできれば朝に練習できるようにしたいというのが目標です。日曜日は練習はせずオフの日としておきたいと思います。

 

アプリ開発

 アプリ開発に関しても基本的には月曜日から土曜日まで少しでもいいから進めるというのを目標にすることにします。日曜日はやらない方向性で、どうしても気になることがあるときはやるといった具合にしたいと思います。

 

バイト

 今週は火曜日と土曜日にバイトがあるのでその二日間は他の2つの時間が短くなる可能性がありますが、無理はせずに、でも毎日触れていきたいと考えています。バイト自体は楽しいのでしっかり仕事していきたいと思います。

 

小目標の設定

 今回2つのことについて自分の目標を書かせていただきましたが、目標に対してさぼらない方法として僕が本で読んだり人に聞いたりしたのは最初は小さくていいから毎日達成し続けることが外字だという事を聞きました。例えば毎日ジョギングしたいと考えている人がその習慣をつけるためにまずやらなきゃいけないのは玄関に行くこと玄関の外に出ることです。「「めんどくさい」がなくなる本」の中の内容と似てしまうのですが毎日少しづつ目標のレベルを上げていけば最終的にはできるようになっているようです。ただ、僕のようなダメ人間は目標のレベルを上げていくと自然とめんどくさくなってしまうのでレベルは毎週ほとんど変わらずにできることをコツコツやっていきたいと考えています。「目的」についての記事でも触れたかもしれませんが結局のところ自分が行動できないことに対して自分自身を責めるのではなく自分がやる気にならないようなシステムに問題があると考えるのが本当に大事だと思います。例えば僕はブログを書くという目的を自ら設定することで昼に起きてしまう生活から抜け出すことができました。ブログを書くことで練習しないと嘘つきになるという環境を作ることで練習する習慣をつけようとしています。自分が完璧に出来ているとは思いませんが前よりは確実に続いていると思います。僕は最近システムを変えてどうやったら自分が行動できるかを常に考えています。何をどのくらいやるかよりも大事なことだと僕は思います。習慣化したらどういった目標が大事なのか見定めていけばいいと思います。

これからも頑張っていきますので皆さんもよい一週間をお過ごしください。

 

 

「めんどくさい」がなくなる本

「めんどくさい」がなくなる本