目標設定の見直し

3月22日(月)

おはようございます。体調がしっかり治りました、さとるんです。

 

昨日はzoomで大学4年生の方とお話をした後、ほとんど寝て過ごして夜にちょっと数検の勉強をしました。体調が悪くてダンスの練習も休んで一日かなりゆっくりしましたが、なんだか一日ごろごろしていたのが久しぶりだったのでちょっと不思議な感じがしました。一日ごろごろして何もしていないときってなんだかちょっとふわふわしているというかちょっとした罪悪感のような感覚に陥るんですよね。ただ、昨日はそれが久しぶりの感覚だったので最近頑張っていたんだなと感じました。

 

さて、今日は今週の目標を立てていくうえで昨日の夜に考えたことを書いていきたいと思います。

 

週の目標はゴールをつける

 まず一週間の目標についてはちゃんとゴールを定めることにしました。「○○をする」ではなく「○○を達成する」という形にちゃんと直すことにしました。先週の目標でいうと「ダンス」の目標に関して「トーマスの練習をする」という目標を立てましたがこれではやったやってないの目標なのであんまり意味がなかったなと思いました。当たり前っちゃ当たり前ですがつい甘えでやったらオッケーにしてしまうと達成しているようでなにも達成していなくて現実から目を背けがちになってしまうと思います。という事で今週も目標は以下のように設定しました。

  1. 「数検」数学3をまとめる
  2. 「数検」過去問3,4回をやる
  3. 「開発」トップページを作る
  4. 「開発」ディレクトリを作成
  5. 「ダンス」トーマス一周
  6. 「読書」プロセス設計読み終わる

この6つを今週中に全部できるように頑張りたいと思います。特に一番下は結構頑張らないといけないのでうまく時間を作ってやっていきたいと思います。

 

習慣化したいものは日の目標

 一方で一日で何か結果を出すというのは正直難しいと思います。また、やったらオッケーものも毎日継続したいものがあったりします。そういったものは日の目標という事ですべてそんなに時間がかからない代わりに成果ではなく習慣化を狙う内容になっています。僕の場合の目標は以下の通りです。

  1. 体幹レーニン
  2. ストレッチ
  3. ブログ
  4. タイピング
  5. ペン字
  6. 家計簿

全部何かを達成するものではなく習慣的にやっておきたいものの集まりになります。内容は今までの記事でも書いたので省略しますが新キャラなのは「ペン字」になるかと思います。これは何かというと左利きの僕は小学校の時に右手で書道を習っていて今になって定期的に両手を使う機会を増やしておいた方が頭の体操に良いかなと思いちょっとやってみようと思いました。どれもそんなに時間を書けるつもりはなくて朝起きたら顔を洗うくらいのノリでできたらいいなと考えています。

 

こんな感じで目標の内容によって週の目標にするか日の目標にするかを分けてみようという作戦でやっていこうかと思います。上手くいったらこれを継続していきたいと思います。頑張ります。

 

読んでくださりありがとうございました。